miagolare

お気に入りの雑貨・文房具集めました。

¥1001~¥2000

栗きんとんの容器が思いがけず可愛い [ 三代目 茂造 ]

可愛さを意図していないものの可愛さ。

2023年版*パンケーキにときめいたロルバーンダイアリー [ DELFONICS ]

ダイアリーだけのデザインなのがもったいないと思います。

【アデリアレトロ】まるで芸術作品な脚付きグラス セニョーラ [ 石塚硝子 ]

50年に発売されたグラスの復刻販売。

クラシカルで美しくてタフなノーブルノート [ LIFE ]

1番好きなノートはなんですか?と聞かれたら、若干迷いつつ「ノーブルノート」と答えると思います。

どこでもオフィス*MonoMaster3月号の付録が可愛い [ 宝島社 ]

オフィス用品の定番ファイル、キングファイルが収納ボックスになった。

2022年版*美味しそうなフルーツサンドのロルバーンダイアリー [ DELFONICS ]

完売したと思っていたフルーツサンドイッチのロルバーンダイアリーを発見。

【レトロ文具付録シリーズ】ストップペイル ペンケースBOOK [ 宝島社 ]

童心に帰るようなあの柄。

シンプルなシステム手帳*Pink A5 Planner A La Carte [ Carpe Diem ]

カルペ・ディエムの可愛いシステム手帳またはプランナー。

お部屋をファンシーな空間に*レトロ可愛いシャポードル [SWIMMER]

旧SWIMMERの人気商品が待望の復刻販売。

ほんのりダサカワ*フルーツラベルが可愛い。

レトロ紙もの好きは多分好き。

どう見てもあのメーカーのあのイヤホンを模したBluetoothスピーカー

中国の大手通販サイト、アリエクスプレスを利用しています。あのメーカーのあのイヤホンにそっくりなBluetoothスピーカーを発見。何かを大きくした商品が大好きなので思わず買ってしまいました。

【人気文具付録シリーズ】主役な付録、ツバメノート柄マルチケースが可愛い。 [ 宝島社 ]

付録というか主役です。

SWIMMER復活おめでとう!なラッキーバッグ

2018年に惜しまれつつブランド終了となってしまった「SWIMMER」が2020年10月に復活しました。復活を記念してステーショナリーを中心としたハッピーバッグが発売され、2ヶ月遅れでやっとこさ記事にしました。

ときめき包装紙*フレッシュなレターフルーツ [ HEIKO ]

包装紙はまとめ買いがお安いという当たり前のことに気が付きまして、フルーツ柄の包装紙を大人買い。 フレッシュな現物のフルーツが印象的な包装紙。横90cmと大きいので、壁紙の代わりにしたり、紙袋を作ったり、アイデア次第で色々な工作に使えます。

ポスターにしたいくらい素敵なフルーツ柄の包装紙 [ 富士紙工 ]

包装紙大人買い。

セボンスター 40th ANNIVERSARY BOOK meets THEATRE PRODUCTS

40周年を迎えたセボンスターのアニバーサリーブックが発売されました。 多くの可愛いもの好き達を魅了してきた「お菓子売り場の宝石」であるセボンスターは、2019年に発売40周年を迎えました。 2019年11月にはプレミアムセボンスター レトロポップが発売され…

普通サイズの8倍、超ビックなミルクチョコレート [ 明治 ]

チョッコレイト チョッコレイト チョコレートはー明治♪のCMソングで同じの明治ミルクチョコレート。バレンタインの季節、通常のミルクチョコレートの8倍のビッグなチョコレートが発売されていました。パッケージデザインと大きいもの好きにとってもは非常に…

茶摘み娘が可愛い大型のお茶缶 [ 江東堂高橋製作所 ]

探してるものを見つけるには、探し続けることです。

リサイクルショップで見つけた可愛いペア猫置物

ちょこんとついた袖が可愛いベビ服フラットポーチ [ Swimmer ]

惜しまれつつも2018年1月にブランドが終了してしまったSwimmer (スイマー)・Chocoholic (チョコホリック)の商品を記録しています。

特大サイズのトップが可愛い [ ライオン]

「酵素パワーのトォップ!! ライオンから」というCMが耳に残っています。

可愛いバラパンが食べたくてお取り寄せしました。[なんぽうパン]

バーラが咲いたぁーバーラが咲いたぁー茶色いバーラァがぁぁぁぁぁ♪

ピンクの斜めストライプが可愛いサンドイッチケース

紙の箱に入っているサンドイッチに惹かれます。

2019 Time Planner Large : Cute [ kikki.K ]

システム手帳は、ハマると1冊じゃ満足出来なくなります。

pixivFACTORYでアクリルキーホルダー作ってみました。

個人でも自分でデザインしたグッズを簡単に作れるようになりました。

2019年*フライングタイガーの福袋を買いに行きました。[ Flying Tiger ]

あけましておめでとうございます。フライングタイガーの福袋、ハッピーバッグを買いに行きました。

TSUTAYAのオリジナル文具、HEDERAの電卓が可愛い [ HEDERA ]

落ち着いたピンクが可愛いHEDERAのボールペンとシャープペン [ HEDERA ]の続きです。

新しいキャンディコンテナが発売されていました [ Flying Tiger ]

フライング・タイガーの人気商品(だと思っています)、キャンディコンテナの新しい商品が販売されていました。 お店で見つけて一瞬迷いました。でも買いました。 私の心に住む天使が「どうせ今買わなかったらまた来ることになるんだから、交通費もったいない…

病院のアレ*インテリア雑貨にもなる万能壺

病院で使われていた、脱脂綿や綿球が入っているガラスのアレが欲しくなりました。本体がガラスで、ステンレスの蓋がついているアレです。 例によって名前が分からないものが欲しくなり、色々と検索してみたことろ、私が探していたのは「万能壺(万能つぼ)」と…

まだ売ってる。レトロな木製の牛乳箱 [ キバコヤ ]

「三丁目の夕日」の時代である昭和30年頃は、牛乳は家に配達してもらう宅配牛乳が一般的でした。朝に牛乳屋さんがお家の玄関に置いてある箱に牛乳を入れてくれました。 アニメや映画などで玄関に木製の黄色い箱があるのを見たことがありませんか?あれが牛乳…