kikki.K
オシャレなハサミというものを使ってみたかった、という憧れ。
新しい手帳が発売されるとなんとなくウキウキ。
2020年7月31日にkikki.K日本公式オンラインストアが終了します。
なんともショッキングなニュース。
キルティングが可愛いほんのりピンクのプランナー。 今年の3月くらいにkikki.Kの新しいコレクション「Self」が発売されました。そのコレクションのプランナー (システム手帳) が可愛くて、オーストラリアから購入しました。 Blushというほんのりとしたピンク…
初めてのペーパーラバーズブック。
ずっと気になっていたコーラルピンクのプランナー。
星が散りばめられた可愛いゲルペン。
ミントカラーが可愛いkikki.Kのゲルインクボールペンセット。Back to Schoolというコレクションの商品で、手書きっぽいドット模様と格子模様の3本セットです。 現在kikki.Kは日本への発送を行っていないため、転送サービスを利用して購入しました。
海を渡って来た文房具。
買い物のこととなると、諦めが悪いです。
オーストラリアの可愛いステーショナリーブランド、kikki.Kに出会い、十数年ぶりにシステム手帳・プランナーを使い始めました。最初は使い方にも悩みましたが、物事の継続が何よりも苦手な私が1年間使い続けられたのは、特別な使い方ではなくものすごく緩い…
とっても可愛いkikki.Kのシステム手帳・プランナーを約1年間使用しました。今では複数冊のプランナーで手帳ライフをものすごくゆるーく楽しんでおり、私なりの使い方をまとめました。 そのうち、シール帳として使用しているプランナーを紹介します。
とっても可愛いkikki.Kのシステム手帳・プランナーを約1年間使用しました。今では複数冊のプランナーで手帳ライフをものすごくゆるーく楽しんでおり、私なりの使い方をまとめました。 そのうち、メモ帳やデコレーションペーパーなどの紙ものをコレクション用…
とっても可愛いkikki.Kのシステム手帳・プランナーを約1年間使用しました。今では複数冊のプランナーで手帳ライフをものすごくゆるーく楽しんでおり、私なりの使い方をまとめました。 そのうち、マスキングテープ帳とコラージュ帳として使用しているプランナ…
とっても可愛いkikki.Kのシステム手帳・プランナーを約1年間使用しました。今では複数冊のプランナーで手帳ライフをものすごくゆるーく楽しんでおり、私なりの使い方をまとめました。 そのうち、主にブログ記事を記録している手帳について紹介します。
可愛いkikki.Kの手帳に出会い、久しぶりにシステム手帳(プランナー)を使い始めたのは良いけれど、「可愛く使いたいけど使えない」というデコレーション・コンプレックスに陥りました。そんなジレンマを解消して、自分なりの手帳生活を楽しめる方法を見つけま…
クリスマスギフトに救われました。
言葉の意味はよく分からないけれど、セールはセール。
ゴールドの箔押しがとても素敵なペンケース。
コインケースにしてはちょっと大きいコインケース。
システム手帳は、ハマると1冊じゃ満足出来なくなります。
2018年11月21日にオーストラリアのステーショナリーブランド、kikki.K(キッキケー)の日本公式オンラインショップがオープンし、ロフトや東急ハンズなどでも期間限定で販売されています。
2018年11月末、オーストラリアのステーショナリーブランド、kikki.Kのオンラインストアのセールで、マグネットページマーカーを購入しました。
英語に四苦八苦しながらも、kikki.K(キッキケー)のオンラインショップでお買い物をしました。注文していた商品がオーストラリアから届きました。
バイマで注文していたkikki.Kのシステム手帳が先週到着しました。オーストラリアから来ました。
日本初上陸、kikki.Kのシステム手帳を買うかどうかを真剣に検討するの続きです。
2018年11月21日、オーストラリアのステーショナリーブランド、kikki.K(キッキケー)の日本版 公式オンラインショップがオープンしました。 知っている人は知っていたらしいのですが、私は最近知りました。色々疎い。 今まではBUYMAや日本版ではなく本家のオン…