お買い物記録
2018年に惜しまれつつブランド終了となってしまった「SWIMMER」が2020年10月に復活しました。復活を記念してステーショナリーを中心としたハッピーバッグが発売され、2ヶ月遅れでやっとこさ記事にしました。
2020年7月の頭にGAIAさんから「Sweets Shopシリーズ」が発売され、キャンドゥがとても可愛いことになっています。 架空のスイーツショップをコンセプトにした可愛いデザインのシール・レターセット・メモなどのラインナップの中で買ったものまとめです。
2020年7月の頭にGAIAさんから「Sweets Shopシリーズ」が発売されました。キャンドゥでの取り扱いとのことです。 コンセプトは架空のスイーツショップで、ケーキやアイスクリームなど可愛いモチーフがデザインされています。こんなのもう可愛くないわけない。
サクランボが可愛い季節。
5月にセリアで買ったものまとめを書くのをすっかり忘れていました。
お久しぶり、フライングタイガーコペンハーゲン。
早く何も気にせずにお買い物が出来るようになるといいな。
ビタミンカラーを見ているだけで少しは元気になれる、かもしれません。
可愛い文房具、新生活のためのお家グッズなどが揃っています。
今月も可愛い文房具を沢山見つけました。
レトロで可愛い仲間が増えたよ。
好きな文具は眺めているだけでも幸せです。
グラデーションカラーとスパンコールがとっても可愛い手帳グッズ。
海を渡って来た文房具。
ロフトフルーツパーラー、再び開店です。
「春は、ゴキゲン。フライングタイガーコペンハーゲン。」( フライングタイガーWebサイトより )
セリアでは、2月はレトロな月なのでしょうか?
100均はどこもかしこも可愛いものだらけです。
2月と言えば、ハートの季節。
お目当てのバレンタイングッズを探しにお店に行く機会が増え、結果的に他のものも買ってしまうというループです。
バレンタイングッズが発売される月は、購入点数が増えても仕方がないと思います。
今月1番インパクトがあった商品は「サバ缶」。
1月5日は「イチゴの日」なので、イチゴグッズを記事にしました。昨年末くらいからキャンドゥで可愛いイチゴグッズが発売されています。文房具から生活雑貨まで幅広いイチゴグッズが揃っています。その中から好きなグッズを厳選してお買い物をしました。
昨年、一番お買い物をしたのはおそらくセリアだと思います。
シールとマスキングテープなどなど、貼るものを買いました。
フライングタイガーで2019年に買ったものの中から、好きなグッズなどを選びました。好きなモチーフ・好きなグッズ・実用的なグッズ・個性的なグッズをランキング形式にまとめています。
今年も可愛い商品に沢山出会いました。
フライングタイガーで2019年12月に買ったものの記録。新しいキャンディコンテナ、セールでお安くなっていたバレットプランナーセット、そしてずっと気になっていたソーイングマシンを買いました。クリスマス系統のグッズはないです。
2019年11月頃からセリアで発売されている、大阪府布帛製品工業組合さんのレトロポップな動物達がデザインされたグッズがとても可愛い。カットクロス・フラットポーチ・ミニタオルの情報をまとめています。
先月から探していた商品をやっと見つけました。