記録するもの
AGATHA RUIZ DE LA PRADAデザインのノートの発売を待っていました。
ダイアリーだけのデザインなのがもったいないと思います。
ラージサイズに引き続き、スモールサイズも買いました。
オシャレで個性的な表紙のノート。
まさに「文具沼のあなたに」。
1番好きなノートはなんですか?と聞かれたら、若干迷いつつ「ノーブルノート」と答えると思います。
名前の通り、高貴なノート。
優しくて大人っぽいデザインが素敵な新シリーズ。
表紙が可愛いノートは表紙を再利用。
完売したと思っていたフルーツサンドイッチのロルバーンダイアリーを発見。
180年以上の歴史があるスペインのノート。
100円ショップのノートも侮れない。
ありそうでなかったレシピのリフィル。
ギンガムチェックではなくバッファローチェックだそうです。
私が知らないだけだったソフトリングノート。
セリアだけでなくキャンドゥにもカスタムノートシリーズが登場しました。
カルペ・ディエムの可愛いシステム手帳またはプランナー。
ちょっとした日用品もお気に入りのグッズを持ちましょう。
おやつにしませんか?はい、おやつにします。
ナチュラルなクラフト紙が素敵なシリーズ。
A5サイズのみだったカスタムノートシリーズにバイブルサイズが登場しました。
まだ2021年だけど早く使いたくなるキュートなカレンダー。
新しい手帳が発売されるとなんとなくウキウキ。
キルティングが可愛いほんのりピンクのプランナー。 今年の3月くらいにkikki.Kの新しいコレクション「Self」が発売されました。そのコレクションのプランナー (システム手帳) が可愛くて、オーストラリアから購入しました。 Blushというほんのりとしたピンク…
ノート形式ではなく、システム手帳のようなバインダー形式です。
リフターとバインダー金具で作る6穴バインダー。
ずっと気になっていたコーラルピンクのプランナー。
タスク管理にも活用出来そうなスタディプランナー。
可愛い動物達の文房具。
どう生きたらこんなに可愛い文具が思いつきますか?