小学生の頃に図書室で使っていた帯出カードや、本に貼られている図書ラベルなどなど、図書館グッズはデザインが可愛いです。
図書館グッズが実はどこかレトロで可愛いんだと改めて認識したのは、山田文具店さんで販売されているのを見つけたからです。
確かに帯出カード(貸出カード)のデザインが好きで、卒業する時にもらったりしました。
その当時はちゃんと言語化はしていませんでしたが、本の背表紙に貼られているラベルを見て、なんとなく印象に残っていたような気がします。
そんな懐かしい図書館グッズが文房具店で買えるとは衝撃で、図書館のアレ売ってんの!?買えんの!?というような感情になりました。
山田文具店さんの商品セレクトは本当に素敵です。
以前図書館の記号ラベルの記事を書きました。その第2弾で、集めた図書ラベルをまとめて記事にしたいと思います。
ときめき図書ラベル
使いかけのラベルもあってお恥ずかしいです。
あとなんでも「ときめき」ってつければ良いってもんじゃないんですけどね、文具好きの方の何割かはときめくと思います。
私はときめきました、図書ラベルに。
こちらのラベルは全て図書館設備・用品を製造しているキハラ株式会社さんの商品です。
--- キハラさんは1914年(大正3年)創業と、図書館用品の老舗メーカーさんです。
書くことでもないのですが、公共の図書館や学校の図書館で実際に使われている商品です。
ラベルには強力粘着剤が使われていますので剥がれにくいです。ハードカバーのノートの背表紙に貼っていますが、剥がれる気配がないです。
大型ラベル
使いかけのラベル…。
3cm×3cmの大きめのラベルです。6055というのがおそらく品番で、Rはレッド、Dはオレンジを表しています。
手帳の背表紙に西暦を書いて貼ったので、3枚使用しています。
カラーはブルー(B)・オレンジ(D)・バイオレット(H)・グレー(L)・ネイビーブルー(N)・ブラウン(Q)・レッド(R)・ライトグリーン(T)・イエロー(Y)・ブラック(Z)の全10色あります。
山田文具店さんのショッピングサイトでは、オレンジ・バイオレット・レッド・ブルー・イエローの5色が販売されています。
*大型ラベル /図書館グッズ(図書館グッズ)
商品情報
商品名:大型ラベル
購入場所:山田文具店
枚数:10枚
価格:75円(税込)
メーカー商品ページ:大型ラベル |キハラ株式会社
角丸ラベル
こちらも使いかけです。
レッド・オレンジ・イエローの3色を購入しました。サイズは横幅2.1cm・縦2.6cmです。
ノートの背表紙に貼るのに便利ですよ。
カラーは大型ラベルと同じ10色あります。同じく山田文具店さんのショッピングサイトで販売されているのは、オレンジ・バイオレット・レッド・ブルー・イエローの5色です。
*角丸ラベル /図書館グッズ(図書館グッズ)
商品情報
商品名:角丸ラベル
購入場所:山田文具店
枚数:10枚
価格:64円(税込)
メーカー商品ページ:角丸ラベル |キハラ株式会社
小判ラベル
可愛い小判型のラベルです。なんと1枚だけ使っているという、見栄えの悪い状態です。
サイズは横幅2cm・縦3cmです。
カラーは上からレッド(R)・オレンジ(D)・イエロー(Y)・ライトグリーン(T)・ブルー(B)・ネイビーブルー(N)・ブラウン(Q)です。
こちらの小判ラベルも他のラベルと同じく10色ありますので、バイオレット(H)・グレー(L)・ブラック(Z)も販売されています。
キハラさんの個人向けショップ、Book Budyで7色セットで販売しているのを購入しました。
商品情報
商品名:小判ラベル
購入場所:Book Budy
枚数:5枚×7色
価格:270円(税込)
メーカー商品ページ:小判ラベル |キハラ株式会社
記号ラベル 数字
図書館の本というのは、日本十進分類法に基づいて分類されています。0類~9類に分類されているので、その分類の数字が書かれているラベルです。
ちなみにですが、分類は下記の通りです。
0類:総記
1類:哲学
2類:歴史
3類:社会科学
4類:自然科学
5類:技術・工学
6類:産業
7類:芸術・美術
8類:言語
9類:文学
山田文具店さんで0類のラベルが販売されていなかったので、1~9類のみ購入しました。
サイズは横幅2.2cm・縦2.6cmです。
商品情報
商品名:記号ラベル 数字
購入場所:山田文具店
枚数:10枚
価格:64円(税込)
メーカー商品ページ:記号ラベル 数字 |キハラ株式会社
図書ラベルの買えるところ
三鷹にある山田文具店さんのお店で購入することが出来ます。
● 山田文具店
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-38-4 三鷹産業プラザ1階
最寄り駅:三鷹駅
*店舗情報
インターネットでは、山田文具店さんのショッピングサイトと、キハラさんの個人向けショップ Book Budy(Yahoo!ショッピング)で購入することが出来ます。
大型ラベル
● 山田文具店
枚数:10枚
価格:75円(税込)
*大型ラベル /図書館グッズ(図書館グッズ)
● Book Budy
枚数:200枚(5シート)
価格:345円(税込)
*大型 ラベル 200枚(5シート) 全10色
角丸ラベル
● 山田文具店
枚数:10枚
価格:64円(税込)
*角丸ラベル /図書館グッズ(図書館グッズ)
● Book Budy
枚数:200枚(5シート)
価格:345円(税込)
*角丸 ラベル 200枚(5シート) 全10色
小判ラベル
● Book Budy
枚数:200枚(5シート)
価格:345円(税込)
*小判 ラベル 200枚(5シート) 全10色
図書館らべるせっと
枚数:5枚×7色
価格:270円(税込)
*図書館らべるせっと 小判
記号ラベル 数字
● 山田文具店
枚数:10枚
価格:64円(税込)
*数字ラベルシール /図書館グッズ(図書館グッズ)
● Book Budy
枚数:200枚(5シート)
価格:399円(税込)
*記号ラベル 数字 200枚(5シート) 全10色
おわりのつぶやき
図書ラベル、とっても可愛いですね。
ご自宅の本の整理に使ったりしても楽しいと思います。
三段のラベルの場合、一段目に分類記号(913等)、二段目に図書記号(著者名の最初のひらがな等)、三段目に巻冊記号(シリーズの番号等)を書くそうです。
普通にシールとしてラッピングをする際に使うのもありですね。コラージュに使っても素敵ですよ。
私はひとまず手帳に図書ラベル一覧を貼りました。
配置に失敗し、角丸ラベルの黄色が収まりませんでした。やってしまった。