ダイソーさんで販売している毛糸deリリアンを使って、ロリポップ (ペロペロキャンディ)を作っていました。
その模様は、
こちらの記事に書いています。
カラフルな毛糸で編んでみたり、綿を入れてみたり、2色で編んでみたりしていました。
ですが、本物のロリポップとは何かが違うという感覚でした。
現時点で一番完成度の高いロリポップ
毛糸を2色から3色にし、1本を細くして作ってみたところ、1番ロリポップに近いものが出来上がりました。
横幅は14cmくらいになりました。適当に作っているので、出来上がるまで何cmになるか分かりません。
使用した毛糸は、ダイソーさんのアクリル毛糸並太の白・ピンク・黄色の3色です。
ロリポップっぽくないですか!? 近づくと棒として使っているのがストローだとバレますね。
そういえば、バレンタインの時期なので、セリアさんでケーキポップなどを作る長めのスティックが販売しています。
毛糸でロリポップを作っている時には売ってませんでした。
ざっくりした作り方
使用した道具
ダイソーで販売している、「毛糸deリリアン 細・太」のピンが4本の方を使って編みます。
パッケージに入った状態の写真をすっかり撮り忘れました。パッケージの裏に糸のかけ方などが載っていますので、初めての方でも編めると思います。
作り方
3本が同じ長さになるくらい編みます。何cm編んだのかは忘れてしまいました。50cm~60cmくらいだったと思います。
3本編めたら、端っこに編み針で毛糸を通して、バラバラにならないようにまとめます。一応クリップで留めてから、3本を捻ります。捻り加減はきっつきつじゃない方がいいと思います。
--- もし手伝ってくれる人がいるなら、片方を押さえてもらっていたほうがいいかもしれません。
捻り終わったら、クリップを外して巻いて行きます。
巻終わりの糸の始末や、丸カンをつける工程については、こちらの記事に書いています。
ものすごくざっくりしすぎて、あまり参考になりませんね。
私は何か作る時に感覚だよりの行き当たりばったりなことが多いので、作り方の説明をすると酷い有様になります。
おわりのつぶやき
やっと毛糸でロリポップの完成形が見えてきた気がします。
おそらく4色に増やすと捻った時に太くなりすぎてしまいますし、ものすごく大きくなりそうです。
お家の壁に飾ったりするのなら、それはそれで可愛いと思います。
毛糸ではなく、リリアンの細い糸で編んだら、5色くらいのものが出来るかもしれません。
ただそれだと出来上がるのに時間がかかりそうですね。そこが編み物の楽しいところでもありますが!
簡単に速くリリアンが編める機械はないかしら、と思ったら、ハンドル付きの編み機が売っていました。
2600円(税抜)くらいしますが便利そうです。