niko and ...でなぜか「カリタ」と書かれたシリコンコースターが売っていたので、一目惚れしました。
かっ…可愛い!
なぜか、と言いますかコーヒー機器総合メーカーの株式会社カリタと、株式会社アダストリアが運営するブランド「niko and ...(ニコアンド)」とのコラボレート商品です。
--- そりゃそうだ。
このコースターの価格は税抜で600円でした。サイズは10cmの角丸正方形です。
カリタのドリッパー(で合ってる?)がデザインされていて、レトロっぽい「カリタ」のカタカナがいい感じですね。
ドリッパーの背景がドットになっているところも可愛いと思います。
Kalita × niko and …
niko and …のWebサイトを見ても、コラボについてのお知らせを見つけることが出来ませんでした。
なのでいつから始まったコラボなのかはよく分かりません。
Kalita × niko and ...のカプセルトイコラボは2016年1月にニュースになっていたので、同じ時期なのか第二弾なのか、どちらでしょうか。
シリコンコースターの他に、ステンレスボトルやエプロンなどもあります。
*.st - niko and … - カリタ
ZOZOTWONにはロゴがプリントされたマグカップも売っていました。
*ZOZOTWON - niko and ... - オリジナルKalitaマグ
このマグカップ、ロゴが目立っててすっごく可愛いです。
カリタチェックの可愛さ
私はコーヒーを飲む習慣がないので、カリタさんの商品は使ったことがありません。
でも名前は知っていました。
カリタさんのレトロで素敵なロゴも好きですし、カリタチェックと呼んでいるこれ、
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/16f373ce.f52c98a1.16f373cf.6fa5917c/?me_id=1208980&item_id=10174668&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmanmaru%2Fcabinet%2Fmetaimg042%2Fb8619720150728123324.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmanmaru%2Fcabinet%2Fmetaimg042%2Fb8619720150728123324.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
(Kalita/カリタ)コーヒーフィルター ブラウン 40枚入 101濾紙 1〜2人用 [11141] (水まわり用品 まんまる堂)
価格:104円(税込、送料別) (2018/8/20時点)
この赤いチェックがとても可愛いですよね。
赤と茶色の2色のそんなに主張しているわけではないチェックなのですが、バランスが良くて好きです。
検索してみたら、パッケージ以外にもこのカリタチェックを用いた商品がありました。
ステンレスボトル、水筒ですね。もう無意味に出かけたくなるくらい可愛いです。
ZOZOTOWNより、カリタさんのプロフィールを拝借しました。
1958年創業、老舗のコーヒー関連器具メーカー。
豊富なラインナップで国内コーヒー器具メーカーのパイオニア的存在として高い知名度を誇ります。
コーヒー器具メーカーのパイオニア的存在で、その豊富なラインナップが特徴。
ペーパーフィルタ、ドリッパーを始め、コーヒーミルやドリップポットまで取り揃え、
一度は見たことがある赤いチェック柄は有名。
創業から50年以上、『誰にでも美味しいコーヒーが淹れられる』を目指して、
コーヒー器具の開発・製造に力を入れています。
おわりのつぶやき
カリタさんとniko and ...のコラボコースターは、もったいなくて コースターとしては使えなさそうです。
素敵!
デザインのバランスが崩れてしまう可能性はありますが、角に穴を開けて大きめのキーボルダーにしても可愛いと思います。
どこにつけるのか、という問題が起こるかもしれません。
そういえば、niko and ...のこの三点リーダ「…」はどういう意味なんでしょうかね
商品情報
商品名:オリジナル カリタシリコンコースター
品番:2783029
カラー:レッド系01
素材:シリコーンゴム
発売元:株式会社アダストリア
価格(税抜):600円
JANコード:7830290001004
原産国:中国