先日、セリアで購入したサンキャッチャーのパーツを使ってシステム手帳のアクセサリー、プランナーチャームを作りをしました。ダイヤのような形をしたアクリルパーツが好きなので、ダイヤ型パーツバージョンのプランナーチャームも制作しました。
まだまだ油断出来ない時期ではありますが、セリアにお買い物に行ける回数が若干増えつつあります。そしてとても可愛いマスキングテープを発見しました。ドゥ・ベストさんから5月上旬くらいに発売されたレトロでメルヘンなマスキングテープがとっても可愛い。…
おそらく今年の4月頃、ダイソーに可愛いフレークシールが登場していました。可愛いモチーフがグミやキャンディになった「グミキャンディシール」です。可愛い。 ダイナソー・マシュマロ・ロリポップ・ラムネ・キャンディ・ユニコーン・フルーツ・ベアグミの8…
チャーミグリーンを使うと~♪ 手をつなぎーたく~なるぅ~♪というCMのフレーズが有名なチャーミーグリーンは、1982年(昭和57年)発売の台所用洗剤です。こういった思いっきりスーパーで買える日用品というのはパッケージが可愛い商品が結構ありまして、チャー…
何枚あってもいい可愛いシール
レトロなようで新しく、新しいようでレトロ。
約半年遅れました。
最近可愛さに気がついた商品です。
スパンコールという物があるのはもちろん知っていました。ただ特に可愛いという認識をしておらず、100円ショップでも視界には入っていても、その可愛さに気がつくことがありませんでした。 アミファさんからカスタムノートシリーズが発売されたことでスパン…
セリアで買い物をしていたところ、サンキャッチャーという商品を見つけました。とても可愛くて、ちょっと加工すればプランナーチャームに出来るのではないかと思って購入しました。 数段階の試行錯誤の結果、一部のパーツを使ってプランナーチャームにするこ…
キルティングが可愛いほんのりピンクのプランナー。 今年の3月くらいにkikki.Kの新しいコレクション「Self」が発売されました。そのコレクションのプランナー (システム手帳) が可愛くて、オーストラリアから購入しました。 Blushというほんのりとしたピンク…
セリアの文房具売場で、気になる商品を見つけました。 サクラクレパスさんのボールサインに似た、ラメ入りのゲルインキボールペンです。 まだ女生徒だった頃に使ったラメ入りのボールペンが懐かしく、5本セットで100円という、お試しで買える価格も魅力です。
早く何も気にせずにお買い物が出来るようになるといいな。
文房具屋さんなどで買った商品を袋に入れた後、袋の口を止めるのにペタっと貼ってくれるテープは結構可愛いデザインがあります。 こういった商店向けのセロハンテープはなんとも言えないレトロ感が漂う商品があり、無駄にペタペタ貼りたくなる可愛さです。
クリップ、こだわってますか!?
包装紙はまとめ買いがお安いという当たり前のことに気が付きまして、フルーツ柄の包装紙を大人買い。 フレッシュな現物のフルーツが印象的な包装紙。横90cmと大きいので、壁紙の代わりにしたり、紙袋を作ったり、アイデア次第で色々な工作に使えます。
可愛くて使いやすい素敵なシールを発売してくれるGAIAさんから、3月の頭にお花のポイントステッカーが発売されていました。 この素朴なお花の形がとても使いやすく、カラーもビビットカラーとパステルカラーの2パターンがあります。 見出しにポチッと貼って…
レトロ可愛い容器の再利用方法を考えています。
可愛くて手放せない昔のiPhoneケースの使い道を考えてみました。
可愛いウォールシェルフに可愛い雑貨を飾りましょう。
増田セバスチャンさんの可愛すぎる作品が可愛すぎる折り紙になりました。
包装紙大人買い。
好きなデザインの表紙でバインダーを作りましょう。
いつか再販してくれないかなと思っています。
一昔前の小学校にありそうな、筆を洗う黄色いアレ。
水性?油性?いいえ、中性ボールペンです。
手帳につけるアクセサリー。
ピンク・グリーン・ブルーの可愛い紙袋。
レトロなバラの花がとても可愛い紙袋。
一度買ってみたかったオシャレなビール。