¥1~¥300
おそらく2020年の4月頃、キャンドゥさんで「おやさいマルシェ」シリーズが発売されました。 野菜モチーフというのはちょっと新鮮ですね。トマトなど単体がモチーフとなっているのなら想像が付きますが、様々な野菜が文房具や日用品となって登場しています。 …
プラスチックケースコレクターなので、結構前から探していた商品でした。
2020年7月の頭にGAIAさんから「Sweets Shopシリーズ」が発売され、キャンドゥがとても可愛いことになっています。 架空のスイーツショップをコンセプトにした可愛いデザインのシール・レターセット・メモなどのラインナップの中で買ったものまとめです。
実は1色見落としていました。
あと何セットか買い足しておきたいくらい可愛い。
このまま保管しておきたくなる可愛さ。
Sweets Shopシリーズの発売を知ってから、絶対に買おうと思っていた商品。
2020年7月の頭にGAIAさんから「Sweets Shopシリーズ」が発売されました。キャンドゥでの取り扱いとのことです。 コンセプトは架空のスイーツショップで、ケーキやアイスクリームなど可愛いモチーフがデザインされています。こんなのもう可愛くないわけない。
サクランボが可愛い季節。
5月にセリアで買ったものまとめを書くのをすっかり忘れていました。
シンプルで使いやすい収納グッズ。
ショッピングバッグはシンプルなものが使いやすい。
ダイソーのビーズケースはビーズやアクセサリーパーツだけでなく、フレークシールの収納にも使えるまとめ買い必至の便利グッズです。 1マス毎に開閉出来て、積み重ねも出来るので沢山の小さい物たちをスッキリ収納出来ます。
夏にピッタリの可愛い飲み物。
ミニチュアなので飾る場所には困りません。
先日、セリアで購入したサンキャッチャーのパーツを使ってシステム手帳のアクセサリー、プランナーチャームを作りをしました。ダイヤのような形をしたアクリルパーツが好きなので、ダイヤ型パーツバージョンのプランナーチャームも制作しました。
おそらく今年の4月頃、ダイソーに可愛いフレークシールが登場していました。可愛いモチーフがグミやキャンディになった「グミキャンディシール」です。可愛い。 ダイナソー・マシュマロ・ロリポップ・ラムネ・キャンディ・ユニコーン・フルーツ・ベアグミの8…
チャーミグリーンを使うと~♪ 手をつなぎーたく~なるぅ~♪というCMのフレーズが有名なチャーミーグリーンは、1982年(昭和57年)発売の台所用洗剤です。こういった思いっきりスーパーで買える日用品というのはパッケージが可愛い商品が結構ありまして、チャー…
何枚あってもいい可愛いシール
約半年遅れました。
最近可愛さに気がついた商品です。
スパンコールという物があるのはもちろん知っていました。ただ特に可愛いという認識をしておらず、100円ショップでも視界には入っていても、その可愛さに気がつくことがありませんでした。 アミファさんからカスタムノートシリーズが発売されたことでスパン…
セリアで買い物をしていたところ、サンキャッチャーという商品を見つけました。とても可愛くて、ちょっと加工すればプランナーチャームに出来るのではないかと思って購入しました。 数段階の試行錯誤の結果、一部のパーツを使ってプランナーチャームにするこ…
セリアの文房具売場で、気になる商品を見つけました。 サクラクレパスさんのボールサインに似た、ラメ入りのゲルインキボールペンです。 まだ女生徒だった頃に使ったラメ入りのボールペンが懐かしく、5本セットで100円という、お試しで買える価格も魅力です。
クリップ、こだわってますか!?
可愛くて使いやすい素敵なシールを発売してくれるGAIAさんから、3月の頭にお花のポイントステッカーが発売されていました。 この素朴なお花の形がとても使いやすく、カラーもビビットカラーとパステルカラーの2パターンがあります。 見出しにポチッと貼って…
好きなデザインの表紙でバインダーを作りましょう。
一昔前の小学校にありそうな、筆を洗う黄色いアレ。
水性?油性?いいえ、中性ボールペンです。
手帳につけるアクセサリー。